共用試験ガイドブック 第23版(令和7年)_20250617
88/126

計計86③③第第1199回回((22002244年年度度))全全国国成成績績④④全全体体成成績績月別実施数,受験者数 2024年度の実施状況を示します。7月と1月に最も多くの大学が実施しています。合計29大学が実施しています。受験者数は2,311人です。領域別受験者数を示しました。領域別の実施課題数は「歯科治療に必要な診察と検査」,「小手術+口腔粘膜疾患の治療」は1課題,他の4領域は2課題です。各領域別受験者数は2,311名です。 2024年2025年全体成績の得点分布と基本統計量を示します。前年度と比べ,総得点も概略評定も,高値を示しました。評価方法の変更に伴い,各課題の内容に多少変更が生じております。 Ⅲ-1 臨床実習前の共用試験 領域別実施大学数,受験者数 医療面接歯科治療に必要な診察と検査基本的臨床技能の共通事項歯と歯周組織の疾患の治療資質と歯の欠損の治療小手術+口腔粘膜疾患の治療対象数最高点最低点平均点標準偏差中央値対象数最高点最低点平均点標準偏差中央値課題1課題2151,274141,037292,311151,161141,150151,274292,3112024年度2023年度2,230 99.458.686.56.32 87.32,311 100.055.689.25.56 90.12024年度2023年度2,230 2,311 5.33 3.00 4.38 0.35 4.42 292,311292,311292,311292,311292,311292,311141,150151,161141,0375.40 2.80 4.34 0.38 4.40 実施大学数受験者数83242694995930937342,311296月7月12月1月2月

元のページ  ../index.html#88

このブックを見る