総得点(%)6543210②全国成績の推移(概要)・項目加算得点総得点(%)は,初診時医療面接,基本的診察および検査能力,基本的技能,説明・指導,基本的臨床技能(2課題)の各課題ごとの評価得点率を平均したもので,正式実施開始後の推移を下図に示します。次第に上昇し第3回(2008年度)から第13回まで83.9%~84.9%の範囲で推移していますが,第14回(2019年度),第15回(2020年度)は85.7%,85.8%とやや高値を示しました。第16回(2021年度)はやや減少しましたが、第17回(2022年度)は85.4%となっています。・概略評定学生が実施したプロセス全体を課題別に評価した得点です。項目加算得点では評価できない部分(診察の流れ,態度等)を評価した得点です。1~6の6段階で評価します(1が最低,3は合格・不合格境界,6が最高です)。全課題の平均値の正式実施開始後の推移を下図に示します。第1回(2006年度)は4.45と低値を示しましたが,その後4.50~4.69の範囲で推移しています。第17回(2022年度)は4.66でした。受験者数は,第1回2,602人から第17回2,315人であり,98%を超える受験者率です。成績の推移(総得点と概略評定)Ⅲ-1臨床実習前の共用試験-67-100959085807570第1回第2回第3回第4回第5回第6回第7回第8回第9回第10回第11回第12回第13回第14回第15回第16回第17回第1回第2回第3回第4回第5回第6回第7回第8回第9回第10回第11回第12回第13回第14回第15回第16回第17回概略評定(6段階)総得点8484
元のページ ../index.html#86